北八ヶ岳 初秋

29 9月 2015

風がそよぎ 大きな銀色の月。。。

初秋の八ヶ岳 デイトレッキングへ行ってきました。

シルバーウィークの一週間後ということもあり道も空いていて良かったです。

標高2127mの麦草峠からの出発。

conv0011

conv0010

静まり返ったシラビソの針葉樹林のなか木道を歩く音だけが響きます。子連れの友人たちとトコトコ進みます。

conv0003

苔むした石が転がる険しい道を進みます。

conv0002

愛用の登山靴は20年近く前に購入した重登山靴                埃をはたいて久々の登場。                 若かりし頃、これで3000m級の高い山々を登っていたこともあったんです。

conv0007

熊笹の道なき道をかき分けると目的地の雨池が見えてきた。

conv0002

往復4時間のコース

紅葉はまだ少しですが 清々しい場所でした。

conv0008

時より雲の合間から光がさして森や湖を照らします。

conv0006

都会で植木屋をやっておりますが、自然にまさる美しいものはない・・と原生林に行くと思います。。。

conv0012

その後、韮崎旭温泉に。炭酸泉シュワシュワの素晴らしいお湯 お肌もスベスベで疲れもとれました。

帰り中央道もスイスイで夜空には大きなスーパームーン。。。

しばらくぶりの山でしたが、やっぱり私は山好きなんだと再認識して帰路に就きました。

 

 

· · · ◊ ◊ ◊ · · ·

材料検査

17 9月 2015

長雨が続きます。。。まったく今年はよく降りますね。

秋の長雨は「秋霖(しゅうりん)」というそうです。霖には長々と続く雨という意味があるそうです。

conv0006 ツリバナの実

堤防が決壊したり各地に甚大な被害をもたらしています。茨城県の植木の取引先も大きな被害を受けたようです。いち早く復旧が望まれます。

本当に日本は自然災害の多い国です。

そんな秋の長雨の合間に植木の材料検査がありました。立川の畑から始まり西東京市までお客様をご案内することは容易ではありません。

10人乗りのレンタカーを借りて案内しました。

conv0002

車内は思ったより広々。

conv0003

今回の材料検査は建設会社、設計の方、お施主様など大勢で植木をチェックしました。

高木約80本あまり こんなに案内したのは初めてでした。

事前に御案内の練習をして何度も廻ったのですが、さすがに80本もあると畑の何処にあったか思い出せなくなったり。。。まぁよく歩きました。

皆さんあっちこっち歩き回りさぞかしくたびれたことでしょう。

 

· · · ◊ ◊ ◊ · · ·

バラの壁

01 9月 2015

 すっかり涼しいです。耳を澄ますとコオロギの声。。。

お庭の樹木も真夏の強い日差し避けてこの時期に剪定すると比較的傷みません。

そして強い剪定をしても、まだ一芽伸びますので整った状態が長く保てます。

本日は数年前に施工した住宅へ植栽管理に伺いました。

conv0002

テラスガーデンの植栽、レモン、ユズなどの柑橘類、山椒、いろいろ植わっています。

とても乾く場所なので自動灌水は欠かせません。

conv0004

コンクリートウォールの壁面にワイヤーを張り巡らせナニワイバラを誘引しています。

植えた時は小さかったですが今ではこんなに立派になりました。

conv0003

 

ロードサイドの狭い植え込み地ですが、葉張りの出ないイトスギが天まで昇りそうで、異国の様。

バラが満開の時、写真を撮りに伺うこと今から楽しみにしています。

conv0002

 

 

 

· · · ◊ ◊ ◊ · · ·