風香る5月

20 5月 2012

新緑もずいぶんしっかりとした葉になってきました。

この季節は植木畑も春の香りがします。

虫もまだ少ないし、自然とかかわる仕事をする我々にはとても良い季節です。

 

食べ物でも山菜などエグミの効いた香りの良いものが多いですね。

草餅も香りが良いし、蕗やたけのこ、こしあぶら、ふきのとう明日葉・・・香りの良い美味いものをあげたらきりがありません。

 

夜の植木畑を散歩していると新緑や花の甘い香りが入り混じり、時より、そよ風に乗って漂います。。。

オガタマポートワイン

常緑樹で招霊木(オガタマの木)のピンク花です。花はフルーツの様な香りがします。

イリシウム

西洋シキミです。 イギリスでは定番的に庭に使われます。

可憐な赤花を咲かせます。葉はハーブの様な香りがします。

 

花や実だけでなく香りを愛でるのも植物の楽しみの一つ

そして香りの良い食べ物や木々に囲まれるとリラックスして心まで癒されます。

今夜は山菜の天ぷらが食べたくなってきました。

 

 

 

· · · ◊ ◊ ◊ · · ·

三鷹で農業

11 5月 2012

今日は東京・三鷹という地域で農業を営んでいる方々が視察に来ました。

なんと大型バス2台で・・・(汗)

平井園始まって以来の出来事に家族一同タジタジでした。

総勢80名・・・

植木の生産者だけでなく、野菜の生産者が多かったです。

若い後継者が多く、これからの都市農業の担い手として、がんばってもらいたいです!

 

現在の都市の食は、特に野菜などは駐車場付の大型スーパーへ行って地方から送られて来るものをドサっと買うのが当たり前となっています。

その為、輸送のコスト、冷蔵の電力は膨大なエネルギーを使います。

これからの省エネルギーの観点からみても地産地消や都市農業は大変重要なこと。

そして昨年の大震災のようなことがあっても農地は安全な避難場所になるでしょう。

我々植木屋は樹木を生産して空気を綺麗にしたりCo2を減らしたりと・・・微力ながら環境に貢献できると思います。

 

これからも地域を緑豊かにしてゆきたいです。

 

 

 

· · · ◊ ◊ ◊ · · ·

ゴールデンウィークがやってきました。

各地の行楽地は混雑することでしょうから、我が家では庭先バーベキューでひっそりと家族サービスを済ませようかと思っています。

震災から一年以上が経ちました.

あらためて被災した人々にお見舞い申し上げます。

 

私は3.11は赤坂の植木協会の事務所で会議をしていました。 連休に日比谷公園で行うガーデンコンテストの打ち合わせです。

いつもは畑にいるのに運悪く都心部にいたんですね。。。 その時、ビルの中で今まで体験したことのない揺れと恐怖感は今だに鮮明に憶えています。

交通網はすべてストップしてしまい、歩き始めましたが慣れない革靴で足が痛くなり、結局赤坂の事務所に戻り一夜を過ごして明け方帰宅しました。

その時思ったことは都心部はビルや住宅がひしめき合っていて危険・・・畑や広い空き地の必要性を感じました。

 

2度にわたってボランティア行った岩手の被災地では津波の凄まじさ自然の驚異を痛感。。。家族をなくされた人も大勢いらっしゃいました。

原発問題もなかなか解決しそうにありません。

 

……それでも我々の日常は過ぎてゆきます……..

 

先日ホンダのカブ(新聞屋さんの乗ってるバイク)の愛好家の方と話す機会がありました。 なんと50km/L以上も走るそうです。   そういえば岩手の被災地に東京からカブで来た奴がいたっけ。    まー私はいまさらカブに乗ろうとは思いませんが。。。

最先端のマシンでなくても素晴らしいものってあるんですね。

 

エコって・・・本当にスマートな暮らしって何なのか・・・?。そんなことを思いつつのGWでした。

· · · ◊ ◊ ◊ · · ·