木曜日 19th 6月 2014
by jun
2014、Feb インドへ旅に行ってきました。巡ったルートは デリー~ムンバイ~アーメダバード~ジャイプール~アゴラ~デリーである。
入国にあたってインド大使館発行のビザを取りに行きました。パスポートだけでは入国できません。
デリーへ8時間~ムンバイへ2時間のフライト 乗った直後からエアインディアの機内はすでにカレーの匂い... サリーに身を纏ったCAが機内サービスのカレーを配ります。
辛かったり 甘かったり 不思議だったり
Delihi Airport
デリーのインデラガンジー国際空港にてトランジットテキスタイルの絨毯が敷き詰められた近代的な大きな空港、カレーの香り、しかしこの後、見知らぬポーターが荷物を持っていってしまった。次の搭乗口まで案内をしてくれたのですがインドならではのサービス焦りました
空港からホテルまでのバス
無事ムンバイ到着
とにかくインドのバスはガンガン突き上げる様に揺れます。
道が悪いので足回りを固くしておかないと故障してしまうからだそうです。そうとう固い…
乗ってるだけで疲れますが子供たちはキャッキャと喜こぶ。
バスを降りると孔雀の羽などを持った男が近寄ってくる「買ってくれ」と言っているようだ。かなりしつこい
イギリス統治時代に整備されたこの都市は英国を思わせる建物、駅は素晴らしかった。IT立国の側面もありたくさんのオフィスビルが建設されていた。
チャタラパティ駅
駅での待ち時間お腹が減ったのでオムレツの入ったホットサンドウィッチの様なものを食べる。インドの卵は黄身の色が白っぽいがとても美味しい
ムンバイ(ボンベイ)~アーメダバードへ
日が暮れる頃、夜行寝台列車に乗車。 2等客室で車中泊 緊張してあまり眠れるものではないが寝落ちして気づいたらアーメダバードに着いていた。
あぶなく乗り過ごすところだった。到着駅に気づき慌てて飛び降りる。
この列車のエアコン効きすぎて寒かった。少し体調崩す。 毛布はなんだか痒かったような・・・
夜明け前に到着、駅のホームにはたくさんのインド人が川の字の様に寝ていて不気味であった。
さてさて喧騒と雑踏、アーメダバード散策どうなることやら。。